top of page

八王子手話サークル
桑の実会
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() |
※画像をタップすると拡大表示されます
活動目的
聴覚障害者とのコミュニケーション方法として手話を学び、聴覚障害者をより深く理解する。
★聴覚障害者との交流 ★会員の手話技術の向上 ★手話を広める
活動内容
(1)毎週月曜日を活動日とし、学習会、交流会、講演会等を行なう。
(2)毎月第2土曜日の聴覚障害者の集いに参加し、聴覚障害者と交流を持つ。
(3)手話技術を習得し、ボランティア活動に参加、また、市の手話協力者の制度に登録し、手話協力の活動を行なう。
コメント
手話サークルでは、ろう者のコミュニケーション手段である手話を体験し、ろう文化について理解し、ろう者おかれている生活環境向上のお手伝いをしていだだける若者を増やしていきたいと思います。毎週月曜夜に開催しているサークル定例会では楽しい企画も準備していますので先ずは見学からいっしょに手話を学びましょう。
住所:東京都八王子市台町2-7-22 八王子市心身障害者福祉センター
電話:042-624-5850
参加してみたい!話を聞いてみたい!
と思った方は
下のメッセージボックスに
【手話サークル 桑の実会に参加したい!】と
メッセージをお送りください。
bottom of page